女木島と男木島を結ぶフェリー『めおん』に乗って。
佐々木かな 2022年4月16日(土)
【タグ:瀬戸内国際芸術祭 男木島 女木島】
4/16の島島ラジオでは3人のアーティストさんにお話をお伺いしました。
男木島 眞壁陸二 まかべりくじ さん
島で集めた廃材や廃船などに風景のシルエットをカラフルに描き、民家の外壁に設置した作品
「路地壁画プロジェクト wallalley」は皆さんご存知かと思いますが
倉庫の壁面に、さまざまな色に塗られたアクリル板を重ねて貼って作成された「漣の家」も公開。
ワークショップで完成させる人びとの「多様性」を示す壁画です。
男木島 村山悟郎 むらやまごろうさん
2019年の芸術祭で、築90年の元商家の内壁を壁画で埋め尽くしたプロジェクトを今回アップデートしてます。
前回はドローイングを施さなかった壁面にまで拡張して、植物や貝や人や海がそれぞれ異なる
時間軸をもって同居する様を描いています。
女木島 五所純子 ごしょじゅんこさん
人が物を通して交流し、物に宿るストーリーが交差する場所
島の内外から集まった物品を、一部はその来歴を聞き書きしたテキストとともに漆喰壁に
埋め込み、展示販売しています。モノにまつわるストーリーも。
と皆さん魅力的ですてきな人ばかり!!
・・って言葉にしたらなんか陳腐なんだけど・・皆さんお話してたらそれぞれの空気感は
全く違うのですが
それぞれなんだかとても幸せな気持ちになるのは
何なんでしょう(o^―^o)
ってことなんです(o^―^o)
見る価値ありありですよー!